世界のMinecraftスキン配布サイト紹介!
記事にPRを含む場合があります
マインクラフトの外国のスキン配布サイトをまとめました。
きっとあなたにピッタリなスキンが見つかると思います!
このページでは外国のスキン配布サイトを中心に紹介しています。日本のサイトについては、こちら。
更新日 2023/03/16
スキンだけ取り扱っている配布サイト・ページ
NameMC

ユーザーIDを入れるとスキンを取得出来たり、世界のランキングなどからスキンを選ぶことができるサイトです。
「NameMC」はこちら!Planet Minecraft

かなり昔からあるサイト。いろいろなスキンのほかにワールドやテクスチャなどもいろいろ配布されている。
「Planet Minecraft」はこちら!Nova Skin

エディターがメイン。エディットしたのをすぐシェアできるのが魅力。
「Nova Skin」はこちら!The Skindex

いろんなスキンが集められた図鑑のようなサイト。編集も可能。
「The Skindex」はこちら!MinecraftSkins.net

タイトルがついてスキンが配布されているサイト。編集も可能。
「MinecraftSkins.net」はこちら!おわりに
世界のサイトから、気に入ったMinecraftのスキンを見つけることはできましたか?
気に入ったMinecraft スキンがなかった場合には、日本のスキン配布サイト紹介を見ると、また違って自分の使いたいスキンが見つかるかもしれません。
さらに、気に入ったスキンサイトがあって、使いたいけどマインクラフトのスキンの使い方がよくわからないという場合には、スキンの使い方ページに詳しい利用の仕方が書いてあるので、ぜひご覧ください。